DEMONIC RESURRECTION "Return To Darkness"通常盤

DEMONIC RESURRECTION "Return To Darkness"通常盤

販売価格: 1,300円(税込)

数量:

商品詳細

暗雲の下に鳴り響く勇壮なる鋼の調べ。インドのメタル界を引っ張っていくのはDemonic Metalを標榜するこの、DEMONIC RESURRECTION。メンバー・チェンジを経て、より強力に、ドラマティックに、さらに新機軸をも打ち出してきた意欲作。ブルータルなフレーズからシンフォニックなパート、唸るデス・ヴォイスから突如としてクリーンでドラマティックなコーラスに持っていく辺りは彼らの個性。強烈!

2010年リリース。

2010年4月1日Norwayで開催されたINFERNO Festivalに出演。

「Cinta KecilのASIAN ROCK RISING」
vol.59の1曲目でA Tragedy Befallenを紹介しております。
最新の放送以外のVol.1〜38はスティッカム・プレイヤーのMenuからミュージックへ進み、お聴きになりたい過去の放送をクリックしてください。 Vol.39〜はスティッカム・プレイヤーのMenuからムービーへ進み、お聴きになりたい過去の放送をクリックしてください。

収録曲
01.Between Infinity And Oblivion 2:00
02.Where Dreams And Darkness Unite 6:00
03.The Warriors Return 6:38
04.A Tragedy Befallen 6:14
05.The Unrelenting Surge Of Vengeance 5:02
06.Bound By Blood, Fire And Stone 5:19
07.Lord Of Pestilence 11:28
08.Dismembering The Fallen 6:41
09.The Final Stand 6:16
10.Omega, I 8:30


以下はFM yokohamaの番組『ROCK DRIVE』のブログ内コーナー「アジアンロック通信」用に書いた文章です。
=============================================================================
暑い夏がやってくると、スパイシーで辛めのカレーが食べたくなるのは日本人の性だろうか。そして、このカレーというヤツに限っては普段の倍くらいの量を食べてしまう。カレー・マジック恐るべし。こんなに食べていては水着になることもできやしない。

そうだ、体を動かそう!やはりここは、カレーの本場インドに敬意を表して、ボリウッド映画が誇るユニークなダンスでカロリーを消費して、スリムな体を維持するべきなのか?いや、待って欲しい。はたして我々メタル・ファンがボリウッド・ダンスで満足していて良いのだろうか。

私は、90年代から「インドのメタル界は今後面白いことになる」と語ってきたが、ここにきてようやくその動きが表面化してきている。今年に入り、1349、EMPEROR、BLOOD TSUNAMI、ZYKLON等の強者が所属していることで知られるイギリスのCandlelight Recordsと契約を交わしたインドのメタル・バンドがいる。

それが、今回ご紹介するDEMONIC RESURRECTIONだ。

バンドの結成は2000年。表現したい音を形にするのに時間がかかったようだが、2005年発表のセカンド・アルバム「A Darkness Descends」で、デス/ブラック/パワー・メタルの要素を取り入れてミックスした独自の"Demonic Metal"サウンドを確立する。このアルバムでバンドはインドのトップ・シーンへと躍り出る。この時、私はこのバンドこそがインドのメタルを引率していく存在になると確信したが、実際、高品質のアルバムを作り上げただけでなく、中心メンバーのDemonstealer(vo/g)は自己のレーベルも運営しており、インドのメタル界を盛り上げるのに一役買っている。もはやインドのメタル・ファンでDEMONIC RESURRECTIONの名前を知らない人などいない存在となっていた。

それから約5年。EPなどの小作品を挟んでいるとはいえ、ファンは新作が届くまで長い間待たされたが、ようやく今年、3枚目のフル・アルバム「The Return To Darkness」がリリースされた。

アルバムのアートワークを手掛けたのはMichael ‘Xaay’ Lorac (NILE、BEHEMOTH、VADER) で、DEMONIC RESURRECTIONの持つ不穏な雰囲気と、破壊力を見事に表現している。サウンド面も若干のメンバー・チェンジと積み重ねた月日によるものか、より洗練され、モダンさも加味し、一歩進んだ"Demonic Metal"サウンドとなった。前作よりもシンフォニックさを増した荘厳なキーボード、デス・メタルの破壊的なパートから突如として現れるメロディアスな展開、さらにはバトル・メタルともいえる勇壮さも見せつけてくれる。もちろん、彼らの持ち味の一つである重低音のディストーション・ヴォイスから憂いを帯びたドラマティックなクリーン・ヴォイスのコーラスまでを使い分けるヴォーカルも健在で、より表現力が高まり、凄みが増している。よって、変化に富んだ楽曲がストーリー性のある物語を描き出すことに成功した、まさに21世紀のインドのメタルの夜明けはここからだと言わんばかりの素晴らしいアルバムだ。

バンドはインドのRolling Stone誌のMetal Awards 2010において、Best Metal Album、Best Metal Songの両方を受賞している。インドの外へ目を向ければ、先に述べたようにCandlelight Recordsとの契約、4月にはノルウェイのInferno Festivalに参加し、その強烈なパフォーマンスで観客を圧倒。6月にはMetal Hammer誌のGolden God AwardsにおいてGlobal Metal部門を受賞。8月にはチェコで行われる Brutal Assault festivalに参加予定。と、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。

今は、インドのメタル界を代表して世界に飛び出していくDEMONIC RESURRECTIONの動きに注目してもらいたい。世界の人々が持っているこれまでのメタル感を塗り替えるのは彼らではないだろうか。

私とDEMONIC RESURRECTIONとの付き合いも約10年となった。当時から頻繁にバンドの現状を伝えてくれており、その内容からアクティヴなバンドだという印象を持っていたわけだが、今こうして彼らが着実に成長し、世界から認められていく様を見るのはとても感慨深いものがある。

カレーを食べ過ぎたメタル・ファンは、このDEMONIC RESURRECTIONでヘッド・バンギング・エクササイズ!

=============================================================================

Facebookコメント